
星読み(占星術)の太陽は、人生を切り拓くための「方向性」を表します。
太陽の「Willー志」が発揮されることによって、人は自己肯定感を得ます。
それは、自信とパワーの源泉であり、それによって人は健康になり、エネルギーに溢れスタミナもつきます。
「太陽意識」はもともと目覚めているものじゃないので、太陽の意識で生きるのは、たやすいことではありません。
その意識の獲得には、多くの学びが必要になります。
変化を望まず、ただ楽で安穏とした人生を望む人は、太陽の意識で生きようとはしません。
その厳しさを選ばない人たちは、「月の意識」で保身的に生きようとします。
変化や挑戦のない人生は、無難にみえるかもしれませんが、それでは人生の空は暗く曇ったまま…。
あなたの人生の空を照らすには、「太陽意識」を目覚めさせることがまず大切。
自主性をもって、自分らしく生きることが、「太陽意識で生きる」ということです。
わたしたちが太陽の意識を獲得しようとするプロセスが、表向きにはその人の「性格」のようなものになって現れます。
ですから、一般的に「太陽何座の人はこういう性格」というふうに言われますが
太陽星座は、性格という表面的にとどまらない、わたしたちを突き動かす根源的なエネルギーです。

イキイキと充実した人生を生きるための「方向性」や「あり方」を知ることで
人は自発的に人生を創造することができるようになります。
人生を積極的に動かしたいと願うなら、あなたの太陽サインと向き合ってみてください。
太陽を獲得する道は、厳しいけれど、必ずあなたに活力を与えてくれます。
生きるためにまず必要なもの、それは元氣、バイタリティなのですから。
♌しし座
支配星☉太陽 エレメント 火 不動宮
~I will(我、志す)~
12星座(サイン)は、そのテーマごとに4つに区分されます。
<1番目>①おひつじ座→②おうし座→③ふたご座は、「個人」の育成がテーマでした。
そして
<2番目> ④かに座→⑤しし座→⑥おとめ座は、「人間性や情操」の育成がテーマになります。
かに座で自分の居場所をみつけ、安心感を得て自分の「根」を確認すると、個人の情操は充分に発達します。
そうした安心で充ちた情操を基盤として、次のしし座では創造性を発揮し、自己表現の意欲に燃えます。
太陽は、しし座の支配星でもあり、「人生の主役は自分」という想いを持ち、強い自発性のもとに創造的な生き方をしようとします。
何かを聴いたり見たりするよりも、自分自身が「創造する、つくる」という行為の中で、理解が進んでいきます。
それは、人生を楽しむ能力です。
しし座は、あまり人の意見に耳を傾けない傾向があります。
自信ありげに見えても、自分は人に理解されにくいという想いが強いことが多く、孤独になりがちです。
表向きの派手さとは裏腹に、内面はナイーブで弱いのですが、それを人には見せません。
でも、そうした孤独の中で、繰り返し行為するうちに、自分なりの氣づきを得ていきます。
「I will」ー自分の志の達成のためには、ひるまず、反省せず、屈しない。
しし座の生き方は、ほんとうに見事です。
【ポジティブ面】
自信に満ちていて目立つ
誇り高い
周囲から称賛される
面倒見がよく、親分肌
リーダーシップを発揮する
【ネガティブ面】
独善的、エゴイスティック
見栄っ張り
自己顕示欲つよく、頑固
プライドばかり高く、ひねくれやすい
🍀ポジティブ、ネガティブというのは、あくまで一般的なレベルでのこと。
本質的にみれば善悪はありませんが、ネガティブ面が出すぎているときは、本来の自分を生きられていないかも。
自分を見つめ、整えることが必要かもしれません🍀
【適性のある仕事】
🍀太陽星座は、向いている仕事を表します。
立派で目立つ仕事
人の上に立つ仕事
独立自営、政治家
高級品の販売レジャー産業
芸能、タレント、劇場、舞台関係
【♌しし座のギリシア神話】
大神ゼウスと人間の女性の間に生まれたヘラクレス。
強い嫉妬から彼を憎悪する女神ヘラの陰謀によって、ヘラクレスは家族を殺してしまいます。
その贖いのために彼に課された12の試練。
その第一の試練が、ネメアの森に住む人喰いライオンの退治でした。
鉄よりも硬い皮を持つ大獅子を相手に、ヘラクレスは苦戦します。
三日間、ヘラクレスが大獅子の首を締め付けつづけてようやく、大獅子は息絶えました。
ヘラクレスは、大獅子の皮をはぎ取り、その毛皮を纏って次の試練に臨みます。
その後、女神ヘラが大獅子を空にあげて星座にしたと言われます。
憎いヘラクレスを苦戦させた獅子に対する称賛だったのでしょうか。。

人を喰う獅子は、退治されて然るべきだったでしょう。
ネメアの森の人喰い獅子は、しし座の性質とは違うかもしれません。
ただ、英雄ヘラクレスが獅子の毛皮を纏うのは、単なる自慢ではなく、自分を苦しめた勇者である獅子に対する承認と称賛であったとも取れます。
獅子はヘラクレスの一部となり、誇り高く雄々しく、その後の冒険を共にしたとも言えます。
*しし座の誇りと創造性で、人生の主人公として生きる*
しし座は、絶対肯定の星座です。
「わたしは何のために生まれてきたの?」
「わたしは何ものなの?」
わたしたちは、しばしば自信のなさや迷いからこんな問いをし続けます。
スピリチュアリティの探求からもこうした問いは生まれますが、
そんな問いは、しし座には無用です。
「わたしがわたしであるゆえに愛しい」
絶対的な自己肯定感。根拠のない自信。
何の支えもなくても、ただ自分を認めていく。
どんなときも、自己肯定感を持ち続けることで、人生は拓けていきます。
ヘラクレスは、家族を殺してしまうという自己の全否定という絶望の中で、贖いの試練へとその身を投じました。
どんなことが起ころうと、自責や後悔から自分という絶対的な存在を殺してはいけない、と教えられている氣がします。
しし座の支配星は太陽。
占星術で扱うほかの太陽系の天体は、自ら発光することはできません。
恒星である太陽だけが、光を自ら生み出すのです。
そこには何の無理も理由もありません。
ただ輝くのが太陽の本質です。
わたしたちはすべて、ひとりとして例外なく、太陽の質を携えています。
わたしたちが輝く人生を生きることは本性であり、まったくもって自然なことなのです。
無理に輝かす必要はありません。
それはすでにそこにあり、いつでも輝いているのですから。
🍀長野県伊那谷✬あなたの人生を開花する星読みセッション 詳細はこちら 🍀
↓ ↓その他の☉太陽サイン(星座)はこちら↓ ↓
♌しし座☉太陽 ♍おとめ座☉太陽
